1970年~1979年は1960年代までの歴史とは違い、平和や平等、環境保全を求めて運動が起きた時代でした。

戦後復興の明るいニュースも流れる中起きたのが「連合赤軍事件」でした。

「連合赤軍事件」とは、山岳ベース事件と、あさま山荘事件を合わせていいます。

前者は大量虐殺が行われたものであり、連合赤軍という共産主義のグループがメンバー内で集団リンチ等が行われ、12人が犠牲になりました。

後者では先程のグループが栃木県で猟銃を奪ったのちに、群馬県の山荘に立てこもり、警察と乱闘をしたものです。

10日間の乱闘の間に警察官2名、民間人1名が亡くなりました。

彼らは一流の大学を出てるエリートが多い中、自分たちの掲げる共産主義を実現するために自民党政府を打倒しようという運動を起点としてこの事件を起こしました。

この事件は当時のニュースを賑わせ、歴史的にも大きなものとなりました。